別れ別れ

日本語の解説|別れ別れとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わかれわかれ【別れ別れ】

逃げる途中で母と娘は別れ別れになった
While running away, the mother and the daughter got separated (from each other).

彼の死後私たちのグループは別れ別れになった
After his death, our group 「broke up [fell apart].

卒業すると同時にクラスの生徒たちは別れ別れになった
As soon as they graduated, the members of the class all went their separate ways.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む