別れ別れ(読み)ワカレワカレ

デジタル大辞泉 「別れ別れ」の意味・読み・例文・類語

わかれ‐わかれ【別れ別れ】

[名・形動]互いに離れ離れになること。また、そのさま。べつべつ。「親子別れ別れに暮らす」
[類語]離れ離ればらばら散り散りてんでんばらばら思い思い

あかれ‐あかれ【別れ別れ】

[副]多く「に」を伴って)あちこちに分散しているさま。別々に。散り散りに。
「をとこ君達の御母、みな―におはしましき」〈大鏡・為光〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 てんでん

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android