制約

日本語の解説|制約とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せいやく【制約】

❶〔制限〕(a) restriction ((on, against));(a) limitation ((on))

制約する restrict; limit

我々は多くの制約を受けている
We are under many restrictions.

自由を制約する
restrict a person's freedom

この仕事は時間が制約されている
This work has to be finished in a limited length of time.

時間に制約されて満足な出来栄えではなかった
Because of the time limit, we could not do it satisfactorily.

❷〔制限する条件〕a condition

制約をあまり付けると応募者が来ない
If you set up too many conditions, no one will apply.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む