前線

日本語の解説|前線とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぜんせん【前線】

❶〔戦場の第一線〕the front

前線に戻る
return to the front

前線で激しい戦闘があった
There was a fierce battle at the front.

❷〔気象で〕a front

寒冷[温暖]前線
a cold [warm] front

梅雨前線
a seasonal rain front

寒冷前線が南下した
A cold front advanced south.

前線通過時に突風が吹いた
As the front passed, strong winds blew.

秋雨前線が関東地方に停滞している
An autumnal rain front is lingering over the Kanto district.

桜前線が北上中
The“cherry blossom front”is advancing northward.

前線基地

an advance base

前線低気圧

a frontal cyclone

前線部隊

a unit at the front

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む