加わる

日本語の解説|加わるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くわわる【加わる】

❶〔増す〕increase

ほめられて彼女のほおに赤みが加わった
She blushed when she was praised.

今回の選挙で与党には更に15議席が加わった
The Government party gained fifteen seats in the last election./The party in power increased its number of seats by fifteen in the last election.

夕方になって風速が加わった
The wind 「gained (in) velocity [rose] towards evening.

日増しに暑さが加わった
It got warmer [hotter] every day.

第1戦に勝ってチームに活気が加わった
Winning the first game 「bolstered the team's spirits [gave the team a lift].

❷〔付加される〕

娘の結婚に息子の昇進が加わって両親は二重の喜びに包まれた
Their son's promotion, coming on top of their daughter's wedding, brought the parents double [twofold] joy.

彼女は年とともに柔軟さが加わった
She became more flexible with the years./With the years she gained in flexibility.

❸〔仲間入りする〕join ((in))

討論に加わる
join (in) [take part in] a discussion

あの仲間には加わってはいけない
Don't mix with them./Stay out of their circle./Keep away from them.

セミナーに加わる
participate in a seminar

田中氏が味方に加わったのはたいへんありがたい
Mr. Tanaka is a welcome addition to our side.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む