加味

日本語の解説|加味とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かみ【加味】

&fRoman1;〔味をつけること〕flavoring,《英》 flavouring; seasoning

加味する season

色々のスパイスを加味した肉料理
a meat dish seasoned with many kinds of spices

&fRoman2;〔付け加えること〕

審査は学力テストに面接を加味して行う
The candidates are screened on the basis of an achievement test plus a personal interview.

この報告書は市民の声を加味したものだ
This report takes into account the views of the citizens.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む