加味

日本語の解説|加味とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かみ【加味】

&fRoman1;〔味をつけること〕flavoring,《英》 flavouring; seasoning

加味する season

色々のスパイスを加味した肉料理
a meat dish seasoned with many kinds of spices

&fRoman2;〔付け加えること〕

審査は学力テストに面接を加味して行う
The candidates are screened on the basis of an achievement test plus a personal interview.

この報告書は市民の声を加味したものだ
This report takes into account the views of the citizens.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android