劣る

日本語の解説|劣るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おとる【劣る】

be inferior ((to))

この点で私は彼に劣る
I am inferior to him in this respect.

暗算ではだれにも劣らなかった
I was second to none in calculating in my head.

彼は獣にも劣る
He is worse than an animal.

彼は亡くなった父親に劣らず親切な人だ
He is just as kind as his late father used to be.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む