日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ろう【労】

trouble

あなたのためなら労をいといません
I am willing to do anything for you./Nothing is too much trouble if it is for you.

父は会社のために労を惜しまず働いた
My father worked very hard for the company.

このやり方は労が省ける
This method will make things easier.

叔父がキング氏への紹介の労を取ってくれた
My uncle took the trouble to introduce me to Mr. King.

従業員の労に報いるため特別のボーナスを出した
We rewarded our employees for their hard work by giving them a special bonus.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む