包む

日本語の解説|包むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つつむ【包む】

&fRoman1;

❶〔覆って中に入れる〕wrap ((a thing in paper));〔包装する〕pack

これを紙に包んでください
Please wrap this up in paper.

花瓶をプレゼント用に包んでもらった
I had the vase gift-wrapped.

❷〔覆う〕

彼は大きなマントに身を包んでいた
He was wrapped up in a big cloak.

山頂は霧に包まれていた
The summit was shrouded [enveloped/《文》 veiled] in mist.

会場は熱気に包まれた
The hall was filled with enthusiasm.

❸〔金を包んで渡す〕

結婚祝いに2万円包んだ
I gave him twenty thousand yen as a wedding gift.

&fRoman2;〔心の中に秘める,隠す〕

彼女はうれしさを包み切れなかった
She couldn't conceal her happiness.

失恋の悲しみを胸に包んで彼女はヨーロッパへと旅立った
Jilted, she set off for Europe, her sadness locked away in her heart.

くるむ【包む】

wrap (up)

赤ん坊をおくるみにくるむ
wrap a baby in a baby blanket

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む