千切れる

日本語の解説|千切れるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちぎれる【千切れる】

〔細かく裂ける〕be torn to pieces [shreds];〔もぎとったような状態になる〕be torn [cut] off

強風で鯉幟(こいのぼり)のしっぽがちぎれた
The tail of the carp streamer was torn [ripped] off by the strong wind.

ひもをちぎれるくらい引っ張る
stretch a string to the snapping [breaking] point

ハンカチをちぎれるほど振った
They waved their handkerchiefs frantically.

(上空は風が強いらしく)雲がちぎれて飛んでいる
Clouds are scudding across the sky.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android