プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
いんぜい【印税】
royalties
彼は著書の印税で暮らしている
He lives on the royalties from his books.
この本の定価の8パーセントが印税として著者に支払われた
The author received royalties of eight percent on sales of this book.
日本語の解説|印税とは
royalties
彼は著書の印税で暮らしている
He lives on the royalties from his books.
この本の定価の8パーセントが印税として著者に支払われた
The author received royalties of eight percent on sales of this book.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...