即応

日本語の解説|即応とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そくおう【即応】

どういう事態にも即応できる態勢をとっている
We are prepared to cope with any situation.

予期せぬ進展に彼は即応できなかった
He was unable to 「deal with [handle] the unexpected development.

彼らの要求に即応して新しい提案をした
In response to their demands we made a new proposal.

新時代に即応した方策をとった
We adopted new measures suited to the times.

新体制に即応できなかった
They were unable to adapt themselves to the new system.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android