反論

日本語の解説|反論とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はんろん【反論】

〔反駁(はんばく)〕a refutation;〔反対論〕an opposing argument

この議論には反論の余地がない
This argument admits of no refutation.

その政策にはいろいろの反論がある
There are all kinds of counterarguments against that policy.

彼の学説は見事に反論された
His theory was completely refuted.

彼に反論する者はいなかった
Nobody objected to what he said.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む