取っ付く

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とっつく【取っ付く】

❶〔人に近付く〕

取っ付きにくい[やすい]人
a person who is difficult [easy] to approach/an inaccessible [accessible] person

彼は見かけは取っ付きにくいがとても親切な人だ
He looks unapproachable [forbidding] but is really very kind.

❷〔着手する〕 ⇒とりつく(取り付く)Ⅱ①

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む