取り込み

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりこみ【取り込み】

&fRoman1;〔取り込むこと〕

洗濯物の取り込みを忘れた
I forgot to take [bring] in my laundry.

&fRoman2;

❶〔ごった返すこと〕

彼の家に取り込み(事)があったらしい
He seems to have had some trouble at home.

❷〔多忙〕

お取り込み中失礼します
I'm sorry to disturb you when you are so busy.

取り込み詐欺

a confidence [《口》 con] game [trick](▼gameは 《米》,trickは 《英》)

取り込み詐欺を働く
play a con trick on a person

取り込み詐欺師

a confidence [《口》 con] man

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android