取り込み

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とりこみ【取り込み】

&fRoman1;〔取り込むこと〕

洗濯物の取り込みを忘れた
I forgot to take [bring] in my laundry.

&fRoman2;

❶〔ごった返すこと〕

彼の家に取り込み(事)があったらしい
He seems to have had some trouble at home.

❷〔多忙〕

お取り込み中失礼します
I'm sorry to disturb you when you are so busy.

取り込み詐欺

a confidence [《口》 con] game [trick](▼gameは 《米》,trickは 《英》)

取り込み詐欺を働く
play a con trick on a person

取り込み詐欺師

a confidence [《口》 con] man

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む