プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
くちだし【口出し】
interference
口出しする interfere, meddle ((in, with))
人のことに余計な口出しをしないでください
Don't 「meddle in [interfere in/stick your nose into] other people's affairs.
余計な口出しはご無用
That's none of your business./Mind your own business.
日本語の解説|口出しとは
interference
口出しする interfere, meddle ((in, with))
人のことに余計な口出しをしないでください
Don't 「meddle in [interfere in/stick your nose into] other people's affairs.
余計な口出しはご無用
That's none of your business./Mind your own business.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...