プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
くちきり【口切り】
❶〔物事の始め〕
口切りの余興は手品だった
The show opened with a juggling act.
❷〔茶会の〕a ceremony for drinking 「the first tea of the season [freshly-picked tea]
❸〔いっぱいに入ること〕
口切りいっぱい酒をびんに入れる
fill a bottle to the brim with sake
日本語の解説|口切りとは
❶〔物事の始め〕
口切りの余興は手品だった
The show opened with a juggling act.
❷〔茶会の〕a ceremony for drinking 「the first tea of the season [freshly-picked tea]
❸〔いっぱいに入ること〕
口切りいっぱい酒をびんに入れる
fill a bottle to the brim with sake
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...