プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
くちやかましい【口×喧しい】
❶〔口うるさい〕
口やかましい女
a faultfinding [nagging] woman(▼faultfindingはあら探しをする,naggingは始終小言を言っているの意)
口やかましく子供たちにあたる
She keeps nagging at her children.
❷〔口数の多い〕talkative
日本語の解説|口喧しいとは
❶〔口うるさい〕
口やかましい女
a faultfinding [nagging] woman(▼faultfindingはあら探しをする,naggingは始終小言を言っているの意)
口やかましく子供たちにあたる
She keeps nagging at her children.
❷〔口数の多い〕talkative
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...