口癖

日本語の解説|口癖とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くちぐせ【口癖】

❶〔よく言う言葉〕one's favorite phrase

母は「骨惜しみするな」と口癖のように言う
「My mother always says, [My mother's pet saying is]“Take the trouble to do it right.”

❷〔話し方〕one's own peculiar manner of talking

5歳の子がおばあちゃんの口癖をまねて皆を笑わせた
The five-year-old child imitated her grandmother's way of talking and made us all laugh.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android