口論

日本語の解説|口論とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうろん【口論】

〔口げんか〕 ((have)) a quarrel;〔議論〕an argument

口論する quarrel ((with));argue ((with))

彼は父と将来のことで口論した
He hada quarrel [an angry dispute] with his father about his future.

二人が会うと決まって口論が始まる
Whenever the two meet, 「there is an exchange of fiery words [they get into a bitter argument].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む