口軽

日本語の解説|口軽とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くちがる【口軽】

口軽い 〔おしゃべりな〕talkative;〔つまらないことをよくしゃべる〕garrulous;〔多弁な〕voluble

口軽な人
a blabbermouth

口軽な女
a chatterbox

口軽に何でもしゃべる
prattle on about anything and everything/chatter away

どうも妻は口軽で困る
My wife's talkativeness is an embarrassment.

彼女は口軽だから気を付けろ
Be careful ― she doesn't know how to keep her mouth shut.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む