叫ぶ

日本語の解説|叫ぶとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さけぶ【叫ぶ】

&fRoman1;〔大声を出す〕cry(▼最も一般的な語),shout;〔かん高く〕scream;〔鋭く〕shriek;〔わめく〕yell

助けてくれと叫ぶ
cry for help

苦痛[喜び]のあまり叫ぶ
cry out 「in pain [for joy]

声をからして叫ぶ
shout oneself hoarse

誰かが警官を呼べと叫んだ
Someone cried, “Call the police!”

&fRoman2;〔主張する〕

核武装禁止を叫ぶ
appeal for a 「nuclear ban [ban on nuclear weapons]

授業料値上げ反対を叫ぶ
clamor against a raise in tuition [fees]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む