召す

日本語の解説|召すとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めす【召す】

〔尊敬語〕

殿下がお召しです
〔呼び寄せる〕His Highness wants [is calling] you.

お年を召したご婦人たち
elderly ladies

お風邪を召しませんように
Please take care not to catch (a) cold.

コートをお召しください
Put your coat [overcoat] on, please.

お召し列車
the Emperor's train

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む