プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
めす【召す】
〔尊敬語〕
殿下がお召しです
〔呼び寄せる〕His Highness wants [is calling] you.
お年を召したご婦人たち
elderly ladies
お風邪を召しませんように
Please take care not to catch (a) cold.
コートをお召しください
Put your coat [overcoat] on, please.
お召し列車
the Emperor's train
日本語の解説|召すとは
〔尊敬語〕
殿下がお召しです
〔呼び寄せる〕His Highness wants [is calling] you.
お年を召したご婦人たち
elderly ladies
お風邪を召しませんように
Please take care not to catch (a) cold.
コートをお召しください
Put your coat [overcoat] on, please.
お召し列車
the Emperor's train
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...