同士

日本語の解説|同士とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どうし【同士】

仲間同士じゃないか,口げんかは止せよ
You're pals, aren't you? Now stop that bickering.

兄弟同士のけんか
a quarrel between [among] brothers

気の合った同士でグループを作った
We formed a group of congenial people.

お互いに人間同士だ
We are fellow human beings.

乗客同士がけんかを始めた
The passengers began to quarrel among themselves.

同士打ち

an internal squabble

同士打ちをした
They fought among themselves.

暗闇で同士打ちになった
It was so dark that they (accidentally) attacked those on their own side.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む