名付ける

日本語の解説|名付けるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なづける【名付ける】

❶〔名を付ける〕name;〔洗礼名を付ける〕christen

子供たちは歴代の大統領にちなんで名付けられた
The children were named after successive Presidents.

赤ん坊をジョンと名付けた
They christened their baby John.

❷〔…と呼ぶ〕call

あれを秀作と名付ける気か
Do you mean to call that an excellent work?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android