名付ける

日本語の解説|名付けるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なづける【名付ける】

❶〔名を付ける〕name;〔洗礼名を付ける〕christen

子供たちは歴代の大統領にちなんで名付けられた
The children were named after successive Presidents.

赤ん坊をジョンと名付けた
They christened their baby John.

❷〔…と呼ぶ〕call

あれを秀作と名付ける気か
Do you mean to call that an excellent work?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む