向きになる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

むきになる【向きになる】

むきになってその案に反対した
He opposed the plan passionately.

むきになって彼女を弁護した
He spoke up for her earnestly.

そうむきにならないで
Don't take it so seriously./《口》 Don't get so uptight about it.

むきになると損をするだけだ
You will only lose by flying into a temper.

彼はすぐむきになって怒る
He 「flares up [loses his temper] easily.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む