向きになる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

むきになる【向きになる】

むきになってその案に反対した
He opposed the plan passionately.

むきになって彼女を弁護した
He spoke up for her earnestly.

そうむきにならないで
Don't take it so seriously./《口》 Don't get so uptight about it.

むきになると損をするだけだ
You will only lose by flying into a temper.

彼はすぐむきになって怒る
He 「flares up [loses his temper] easily.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む