吟味

日本語の解説|吟味とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぎんみ【吟味】

〔調べること〕(an) examination ((of));(an) inquiry ((into));〔試し〕a test ((of))

吟味する 〔調べる〕examine, inquire into;〔試す〕test;〔選ぶ〕select (with care)

よく吟味する
〔事柄を〕inquire into ((a matter)) closely

吟味した品
a choice article

厚生労働省はその新薬の効能を吟味中である
The Ministry of Health, Labour and Welfare is now testing the efficacy of the new drug.

あのコックは材料の吟味に気をつかう
That cook is 「particular about the materials he uses [careful in selecting materials].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む