含み

日本語の解説|含みとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふくみ【含み】

〔含意〕「a hidden [an implied, an implicit] meaning; an implication

彼にはこうした含みのある言葉は通用しなかった
The implication of these words was lost on him.

含みを残しておく
leave some room (for later discussion)

その含みでどうぞおいでください
Please come with [on] that understanding.

含み声

含み声で
in a muffled voice

含み資産

latent [hidden] assets

含み笑い

含み笑いをする
smile meaningfully

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む