吸引

日本語の解説|吸引とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きゅういん【吸引】

❶〔吸い込むこと〕吸引する absorb; suck in [up](▼スポンジにはabsorbもsuck in [up]も用いるが,紙・雑巾などにはabsorbを用いる)

❷〔引き付けること〕吸引する attract; draw

吸引ポンプ

a suction pump

吸引力

power of absorption; suction

この掃除器は吸引力が強い
This vacuum cleaner is very powerful.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む