和議

日本語の解説|和議とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わぎ【和議】

❶〔和平交渉〕peace negotiations; a peace conference; peace talks

和議に臨む
be present at the peace conference

二国間の和議が成立した
The peace negotiations between the two nations were concluded successfully.

第三者を通じて和議を申し出た
They have made overtures for peace through a third party.

❷〔債務者と債権者の〕 ((reach)) a composition

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む