商品

日本語の解説|商品とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょうひん【商品】

a commodity;〔総称〕merchandise, goods

目玉商品
a loss leader

家庭用の商品コーナー
the household goods section

この店は多くの商品を取り扱っている
They deal in many kinds of merchandise at this store.

商品を仕入れる
「lay in a stock of [stock] merchandise [goods]

これは商品ではありません
This item is not for sale./〔表示〕Not for Sale

アイディア品を商品化する
produce a novelty item on a commercial basis

この種のものは商品化しにくい
〔市場に出しにくい〕Articles of this kind are not marketable.

商品化計画
a plan to commercialize ((a product))

商品回転率

stock [merchandise] turnover

商品管理

merchandise management [control]

商品計画

product planning

商品券

a gift certificate

商品コード

a product code

商品相場

quotations on commodities

商品陳列ケース

a showcase

商品陳列棚

a display rack

商品取引

commodity exchange

商品取引所

a commodity exchange

商品見本

a sample

商品見本市

a trade fair

商品名

〔商標〕a brand [trade] name

商品目録

a catalogue;((また米)) a catalog

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む