嗾ける

日本語の解説|嗾けるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けしかける【×嗾ける】

❶〔そそのかして立ち向かわせる〕

犬を人にけしかける
set [《米》 sic/《英》 sick] a dog on a person

❷〔扇動する〕instigate; incite

男は少年たちをけしかけて食料品店を襲わせた
The man instigated the boys to break into a grocery.

民衆をけしかけて反政府デモを起こさせた
They incited the people to an antigovernment demonstration.

彼をけしかけて試合をさせた
I provoked him into a match with me.

彼にけしかけられて小川を飛び越えた
I jumped over the creek because he egged me on.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android