嘆く

日本語の解説|嘆くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なげく【嘆く】

❶〔悲しむ〕grieve ((over)),lament

子供の死を嘆き悲しんだ
She grieved over her child's death./She mourned for her dead child.

我が身の不幸を嘆いたところで何になる
What is the use of bewailing your misfortune?

未亡人は死なんばかりに嘆いた
The widow almost died of grief.

❷〔残念に思う〕deplore

彼は道徳の低下を嘆いた
He deplored the decline in moral standards.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む