団結

日本語の解説|団結とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だんけつ【団結】

unity;〔共通の目的を持つ連帯〕solidarity

団結する unite

団結して行動する
act in a body

団結して働く
work as one [a united body]

住民の団結によって町から不正が一掃された
Corrupt practices were cleaned up through the united efforts of the townspeople.

共同の敵に対して団結した
They united against their common enemy.

事件は彼らの団結を固めるのに役立った
The incident served to strengthen their solidarity.

団結権

the right to organize

団結心

(a) cooperative spirit; a sense of unity;《文》 esprit de corps[k&openo_acute;ːr]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む