囲む

日本語の解説|囲むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かこむ【囲む】

❶〔取り巻く〕encircle, surround;〔壁・塀で〕wall in;〔柵・塀で〕fence

彼は新聞記者に囲まれた
He was surrounded by newspaper reporters.

高い塀に囲まれた家
a house enclosed by a high fence

暖炉[食卓]を囲む
sit around the fire [table]

海に囲まれた国
a country encircled by the sea

番号を○で囲む
circle a number

100人の警官が爆発現場を囲んだ
One hundred policemen cordoned off the scene of the explosion.

❷〔包囲して攻める〕besiege

城は敵に囲まれていた
The castle was besieged by enemy forces.

敵軍が城を囲んだ
Enemy forces laid siege to the castle.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む