図る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はかる【図る】

❶〔計画する〕plan ((to do));〔試みる〕attempt ((to do))

市場の拡大を図っている
They are planning ways to expand their market.

彼は再挙を図った
He tried to recover his lost standing.

彼女は自殺を図った
She attempted suicide.

公益を図る
work for the good of the public/serve the public interest

私利を図る
try to advance one's own interests

事件の早期解決を図る
aim at [strive for] an early settlement of the matter

❷〔取り計らう〕 ⇒はからう(計らう)はからい(計らい)

できるだけ便宜を図りましょう
I will do everything 「I can [within my power] to help you.

❸〔考える〕

あに図らんや,土壇場で大逆転が起こった
「Quite unexpectedly [To our surprise], the tables were turned at the last moment.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android