プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
もとより【▲固より・▲素より】
❶〔初めから〕from the first
そのことはもとより存じております
I have known that from the beginning [first].
❷〔もちろん〕of course ⇒もちろん(勿論)
責任はもとより製作者にある
The maker is responsible as a matter of course.
❶〔初めから〕from the first
そのことはもとより存じております
I have known that from the beginning [first].
❷〔もちろん〕of course ⇒もちろん(勿論)
責任はもとより製作者にある
The maker is responsible as a matter of course.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...