土産

日本語の解説|土産とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みやげ【土産】

❶〔記念品〕a souvenir

東京のみやげに
as a souvenir from Tokyo

土地のみやげ
a souvenir of a local area

❷〔手みやげ〕a present ((for))

この知らせが両親に何よりのみやげになる
This news will be the best possible present I can take home to my parents.

お子様のおみやげにえびシューマイはいかかですか
How about some shrimp dumplings to take home for your children?

これは冥土のみやげになる
This will be a wonderful memory to take to the other world with me.

土産話

a story of one's travels

みやげ話をする
「talk about [give an account of] one's experiences on one's travels

土産物屋

a souvenir shop

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む