垂らす

日本語の解説|垂らすとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たらす【垂らす】

❶〔ぶら下げる〕(let ((a thing))) hang down

木からロープを垂らす
hang [suspend] a rope from a tree

少女は長い髪を背に垂らしていた
The girl had let her long hair hang down her back.

前髪を垂らしている
《米》 have bangs [《英》 a fringe]

❷〔液体をしたたらせる〕drip;〔よだれを〕dribble

彼は額に汗を垂らしていた
His forehead was dripping with sweat.

赤ちゃんはよだれを垂らした
The baby dribbled.

ケーキを見て少年はよだれを垂らした
The cake made the boy's mouth water.

子供は鼻水を垂らしていた
The child's nose was running.

クリームにバニラエッセンスを垂らす
add a few drops of vanilla essence to the cream

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む