プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
うもれぎ【埋もれ木】
&fRoman1;〔泥炭地に埋めた木〕bogwood(▼主に装飾品用)
&fRoman2;〔不遇〕
ようやく埋もれ木に花が咲いた
At last he was able to rise 「out of [from] obscurity.
埋もれ木細工
bogwood work
日本語の解説|埋もれ木とは
&fRoman1;〔泥炭地に埋めた木〕bogwood(▼主に装飾品用)
&fRoman2;〔不遇〕
ようやく埋もれ木に花が咲いた
At last he was able to rise 「out of [from] obscurity.
埋もれ木細工
bogwood work
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...