基本

日本語の解説|基本とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きほん【基本】

a basis ((複 bases));a foundation

基本的 basic; fundamental

基本的なミス
a fundamental error/a basic mistake

ダンスの基本の動作
the basic movements of a dance

基本を身につける
master the fundamentals [basics]

アマチュアのスポーツ選手としての基本は何か
What is most important (of all) for an amateur athlete?

基本給

a basic salary [wage]; base pay (not including benefits [allowances])

基本形

a fundamental form

基本語

a basic vocabulary [lexical] item, a basic word;〔総称〕(a) basic vocabulary

基本財産

fundamental [permanent] property;〔公共機関に寄付された〕an endowment

基本ソフト

an operating system ((略 OS))

基本的人権

a basic [fundamental] human right

基本単位

a basic [standard] unit

基本方針

a basic policy

基本法

a fundamental law;〔ドイツの〕the Basic Law

基本料金

the basic charge [rate]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android