場外

日本語の解説|場外とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じょうがい【場外】

場外に[の] outside the hall [grounds, room]

場外にあふれる聴衆
an overflow audience/〔スポーツで〕an overflow crowd of spectators

場外株式

unlisted stocks; an over-the-counter stock

場外市場

the off-board [over-the-counter] market

場外取り引き

over-the-counter trading; off-board transactions

場外馬券売場

an off-track betting place;《英》 an off-course betting office

場外ホームラン

an out-of-the-park homer

場外ホームランをかっとばす
belt [sock] ahome run [homer] out of the ball park

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む