外人

日本語の解説|外人とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がいじん【外人】

a foreigner; a non-Japanese(▼foreignerと言われるのをいやがる人が多いので注意);〔法律用語〕an alien(▼alienはその国の市民権を持たない人・その国に在留している外国人という意味で使われることが多い.ただし,この語は「よそ者」「異邦人」という差別的な含みを持つので,法的な場合を除き用いないこと) ⇒外国人

在留外人
foreign residents ((in Japan))

私は外人じゃない.アメリカ人だ
I'm not a foreigner. I'm an American.

外人記者クラブ

〔通称〕the Press Club;〔正式名称,日本外国特派員協会〕the Foreign Correspondents' Club of Japan ((略 FCCJ))

外人部隊

the Foreign Legion

外人墓地

an international cemetery; a cemetery for foreigners

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android