大した

日本語の解説|大したとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいした【大した】

❶〔程度がはなはだしい〕

大した人出でした
There was a huge crowd of people.

大した心臓だ
What cheek!

小学生にしては大したものだ
For a schoolchild, this is quite an achievement.

あの人は大した芸術家だ[ではない]
He is 「a great artist [not much of an artist].

5千万円貯金したって.大したもんだね
You've saved fifty million yen? That's really something!

❷〔「大した…ではない」の形で,それほどではない〕

金を落としたが大した額ではない
I lost some money, but it wasn't much.

大した損害ではなかった
The damage was not serious.

それは大した違いにはならない
That does not make much difference.

それは大したことではない
That does not matter much./It's nothing to speak of.

彼の病気は大したことはない
He is not seriously ill.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android