大人

日本語の解説|大人とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おとな【大人】

a grown-up; an adult

入場料は大人1人千円
The admission fee is 1,000 yen 「per adult [for adults].

大人になったら何になりたいの
What do you want to be when you grow up?

あの子は大人のような口をきく
That child talks like a grown-up.

大人ぶる
act [behave] like a grown-up

たいじん【大人】

〔徳の高い人〕an upright person, a person of virtue;〔度量のある人〕a magnanimous person

彼には大人の風貌(ふうぼう)がある
There is 「an air [a look] of magnanimity about him./He looks every inch a gentleman.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む