大会

日本語の解説|大会とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいかい【大会】

〔大きな会合〕 ((hold)) a mass meeting;〔特定の目的のための〕 ((hold)) a rally;〔総会〕a general meeting [assembly]

年次大会
an annual meeting

競技大会
an athletic meet/〔勝ち抜きの〕a tournament/a competition

水泳大会
a swimming meet

地方野球大会
a local baseball tournament

党大会
a party convention

教員組合の全国大会を行う
hold the national convention [conference] of the teachers' union

花火大会をする
put on a display of fireworks

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む