大概

日本語の解説|大概とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいがい【大概】

❶〔だいたい〕generally, in general;〔たいてい〕mostly;〔主に〕mainly

郵便は大概10時ごろ来る
Generally the mail is delivered (at) about 10 a.m.

私は休日は大概うちにいる
「I usually [Mostly I] stay at home on holidays.

ここまで言えば大概分かりそうなものだが
By now I would think you'd know what I'm talking about.

今じゃ大概のことには驚かない
Almost nothing surprises me now.

❷〔度を超さない程度〕

人を信用するのも大概にしておきなさい
You should not trust others too much.

冗談も大概にしろ
You carry your jokes too far!

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む