大物

日本語の解説|大物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おおもの【大物】

&fRoman1;〔大きい獲物〕big game

大物を釣り落とした
I let the big fish get away.

&fRoman2;

❶〔実力者〕an important figure; a VIP(▼very important personの略);《口》 a bigwig

財界の大物たち
influential figures of the financial world

❷〔スケールの大きい人〕

教授の面前で眠るとは彼も大物だ
He is really something to fall asleep right in front of the professor.

大物食い

a person who defeats higher-ranked opponents

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android