太平洋

日本語の解説|太平洋とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいへいよう【太平洋】

the Pacific (Ocean)

北[南]太平洋
the North [South] Pacific

太平洋を越えた友情を打ちたてる
establish transpacific ties of friendship

本州の太平洋側
the Pacific coast of (the island of) Honshu

太平洋安全保障条約

the ANZUS Treaty [Pact]; the Security Treaty between Australia, New Zealand, and the United States

太平洋沿岸

the Pacific coast;〔米国の〕the West Coast

太平洋沿岸諸州

〔米国の〕the Pacific States

太平洋横断飛行[航路]

a transpacific flight [line]

太平洋高気圧

a Pacific high

太平洋・島サミット

the Pacific Island Leaders Meeting ((略 PALM))

太平洋諸島フォーラム

the Pacific Islands Forum ((略 PIF))

太平洋戦争

the Pacific War

太平洋標準時

〔米国の〕Pacific Standard Time ((略 PST))

太平洋

the Pacific (Ocean)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む