失業

日本語の解説|失業とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しつぎょう【失業】

unemployment

失業する lose one's job

失業している
be out of work

失業給付

unemployment benefits

失業者

a person who is out of work, an unemployed person;〔総称〕the unemployed

先月は全国で6,000人の失業者が出た
Nationwide, six thousand workers lost their jobs last month.

失業人口

the number of the unemployed

失業対策

an unemployment policy; measures to combat unemployment [joblessness]

失業対策事業

relief work for the unemployed

失業手当

an unemployment allowance

失業保険

unemployment insurance

失業保険で生活している
《米》 be on welfare/《英》 be on the dole

失業問題

the unemployment problem

失業率

失業率は先月4パーセントになった
The unemployment rate rose to 4 percent last month.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android